サカトのバイオハック

サカトのブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

サプリ選びの鬼門!フィッシュオイル選びの考え方とおすすめ【オメガ3・DHA・EPA】

そのフィッシュオイルサプリは大丈夫ですか?フィッシュオイル選びは難関です。正しいアプローチをわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。

こんなビタミンE の取り方はヤメロ!解説と全8種類のオススメ

サプリ選びの鬼門!8種類のビタミンEの解説と選び方を説明しました。適当に選んでいる人は損している可能性があるのでぜひ読んでみてください。

なぜ特にゆで卵を食べた瞬間に気持ち悪くなるのか【調理した卵は平気な人へ】

卵は身体にいい!と言われて食べ始めたけど‥卵を食べて気持ち悪くなったりしませんか?その理由は長年のタンパク不足?…じゃないかもしれませんよ?特にゆで卵で気持ち悪くなる理由を謎解き!

人工甘味料で気持ち悪くなる人を救うかもしれない「甘味受容に基づいた組み合わせ」

人工甘味料を飲むと気持ち悪くなりませんか?この記事ではそういった悪心の解決策をひとつ考えてみました。

「生きた酵素」に騙されるな!バイオハッカー流・消化酵素のススメ

「生きた酵素」なんてありません!酵素を飲むことに特別な意味はない、一つの例外を除いて。口からのむ「酵素」と「消化酵素」の違いを解説しました。適正価格のサプリメントをお教えします。

なぜお酢やクエン酸など酸っぱい食品はこうも身体に良いのだろう?

なぜ酸っぱい食品は身体に良いのか?を考察してみました。

『オンライン遺伝子栄養指導』のご案内とご説明

こんにちは、サカトです。 引きこもり好きの栄養指導者で、ケトジェニックダイエットが大得意。趣味は自分の体を使った人体実験(笑)。 栄養を生化学レベルで解説する人であり、100種類のサプリを飲むバイオハッカー。 ミッションは「この世の全ての不調を…

生ハチミツ(ローハニー)の効果は?私の身体に起こった変化をまとめる【仮説の解説つき】

生ハチミツで緑内障の眼痛コントロールができるようになったお話。普通のハチミツじゃどうなのか?作用機序は何なのか?検討してみました。

休日に限って偏頭痛が起こる人は『冷水浴』を試してみて欲しい【コーヒーを飲む前に試して欲しいこと】

休日に寝すぎて頭が痛くなったことはありませんか?私はこの記事に書いた方法でそれらを直すことができます。もし長引く頭痛で休日を台無しにすることが嫌なのであれば、この記事を読んでみてください。

タイムリリース・サプリメントの体感の悪さの理由は【下痢してしまう理由】

タイムリリースのサプリメントを使っていますか?それで、体感はどうでしょう? この記事ではなぜタイムリリースサプリメントで下痢してしまうのか、ひとつの仮説を提示します。もし体感が悪いと感じている方がいらっしゃいましたら、ぜひ読んでみてください…

1回の射精で何mgの亜鉛を補充するべきか答えを出そう【論文の数字を元に計算してみた】

「1回の射精で何mgの亜鉛を補充するべきか」をちょっと真面目に計算してみました。たまに不安になることもあろうかと思います(?)。お遊びですが、お付き合いくださいませ。

ビタミンKサプリメントVS 納豆!価格・効能・利便性で勝つのはどっちだ!?【DメガとMK-7】

ビタミンK(MK-7)サプリメントの価格が高くて困っていませんか?実は「納豆」にMK-7が豊富に含まれます。納豆で本当に十分なMK-7を摂取できるのか?リサーチしてみました。

瞑想を成功させたければ、呼吸のコントロールほど大切なものはない【私の実験結果を報告】

呼吸を適当で瞑想したらどうなるのか、実録です。

『まぶたの裏を観察する瞑想』がオモシロイ【「観察」と「イメージ」の違いとは?私の実感】

「観察」と「イメージ」は違います。『まぶたの裏を観察する瞑想』を通して私が気づいたことをシェアします。

なぜ現代人にビタミンDがこれほど不足しやすいのか?【日光浴だけでは間に合わない理由】

現代人が日光浴だけではビタミンDが不足する理由はなんなのか考えてみました。

タンパク質(プロテイン)を飲むと肝臓の数値(AST)が悪化!やめた方がいい?【山本義徳さんの仮説を詳しく解説】

プロテインを飲むと肝臓の数値が悪くなることについて。『業績集』より一節を引用し、山本義徳さんの意見を私なりに詳しく解説してみました。不安なままでコルチゾールで筋肉が大きくなりませんよ!この記事で不安を払拭してください。

糖質の摂取量が増えたら、その分ビタミンCの必要量が増えるか?【輸送体から検証】

「糖質を摂取するほど、ビタミンCの必要量が増える説」を検証してみました。

全身の皮が剥ける!?『ビタミンA中毒』に注意【100万IU摂取でヒトはどうなるのか】

「ビタミンA中毒」を引き起こす、とある魚にご用心。

私が常にビタミンC を大量摂取する理由3選【ラット実験を参考に理想の摂取量を考察】

私が「常に」ビタミンCを「大量に」摂取する理由3つ。なぜ「常に」なのか。「大量摂取」はストレス時だけではダメなのか。解説します。

ビタミンCメガドーズするなら粉末ビタミンCが安くてオススメ【年間の価格差を計算してみた】

カプセルのビタミンCと粉末のビタミンCの価格差を調査しました。

トレーニング前のBHBサプリの摂取タイミングは?量は?【論文を参考に考察】

プレワークアウトとしてのBHBサプリメントの摂取量とタイミングを論文を参考に考察してみました。

ビタミンDサプリを塗るだけで『乾癬』を治せるか!?

内用のビタミンDサプリを塗って、「乾癬」が治せるかどうか実験してみます。

ナイアシンフラッシュの原因はヒスタミン放出ではない理由【なぜ熱い?なぜ痒い?】

ナイアシンフラッシュの原因はヒスタミンだと思ってませんか?実は違うんですよ。

6年間も毎日タバコを吸っていた私が1日であっさりと禁煙に成功した方法

6年以上タバコを毎日吸っていた私が、一瞬で禁煙に成功した具体的な方法をお教えします。

iHerbじゃなくてサプリメーカーサイトから直接購入したら安いんじゃない説

サプリメントを iHerb よりも安く買うことはできないのだろうか?トライしてみた。

まずいノンフレーバーEAAを人工甘味料なしで飲む方法まとめ

人工甘味料なしで不味いEAAサプリを飲む方法をまとめました。

私が栄養学を学ぶ理由【心の健康にとって超重要】

どうもサカト(@Sakato0)です。 先日、以下のツイートをしました。 【栄養のことを勉強して得たもの】細かくはもちろん色々あるんですが、まず言いたいことがひとつ栄養を勉強して得た、その最たるものは✅ 『自己コントロール感』です「自分で自分のコンディ…

【EAA9】クエン酸=炭水化物!?そのへん結局どうなってるの問題【食品成分表示】

どうもサカト(@Sakato0)です。 今回は「EAA9、クエン酸が炭水化物として表示されるってどういうことやねん」という話です。 食品成分表示のルール 『炭水化物』のまさかの測定方法 クエン酸=炭水化物!?のまとめ 食品成分表示のルール さっそく基本事項を確…

プロテインをEAAに置き換えることで、いったい何が起こるのか!?【アミノ酸インバランスとは】

どうも健康コンサル兼自称バイオハッカーのサカトです。 今回は(も)マニアック記事になります。 おそらく数人に向けて書くことになりますが、頑張ります。 さて、twitterでは「プロテインをEAAに置き換える」という話がひそかに(?)盛り上がっています。 …

【服のミニマリスト】部屋着もパジャマもいらない【着替えがフットワークを重くする】

もう着ることのない服を処分できてますか?この記事では「部屋着もパジャマもいらない」という私流の服のミニマリズムをご紹介させていただいています。ごちゃついたクローゼットにうんざりしている人はぜひご覧ください。何か良いきっかけになるかもしれま…