どうも。「いきなり!短眠生活」をやっているサカト(@Sakato0)です。
リラックスすると急に体がかゆくなったりしませんか?
私は一日の仕事を終え、さぁ、気持ちよく眠るぞ~っと布団にもぐりこむと急に、体にかゆみが出たり鼻詰まりが起こったりします。
これがすごく嫌なんですよね。
- ぼーっとしているときにかゆみが出ると、どうしても必要以上に掻きむしってしまいます。まだ目が覚めているときだったら「これ以上掻くと症状が悪化しちゃうからやめとこう」なんて理性も働きますけど、うとうとしているときはそんな自省をするのは厳しい。
- また、鼻詰まりが起こるといつの間にやらうっすら息苦しくなって、なかなか眠りにつけないなんてことも起こります。
嫌なものです。入眠の妨げになる。何も良いことがありません。
その原因は「布団のハウスダストやダニを吸い込むから」というのもあるでしょう。できるだけ寝具は清潔にしておきたいものです。
ちなみに私はよくアイロンをかけます。ダニ対策にかなり有効ですよ😉 詳しくは >> 雨の日つづきでも確実に布団を干す方法【即効100%のダニ対策】へどうぞ。
しかしそれよりも、リラックスすることでアレルギー反応が強くなることのほうが大きな原因なのかな?と考えています。
リラックスすると副交感神経が優位になることで免疫力が上がるといわれますが、その分アレルギー反応も強くなってしまうわけですね。
これらの「かゆみ」や「鼻詰まり」というアレルギー対策として、最近はじめた良さげな方法がありますので軽く紹介してみようかなと思います。
ケルセチンを摂取しよう
調べてみると、ケルセチンが良さげ
ケルセチンはもともとサプリメントとして摂取したことがあるので知っていましたが・・・このたび再認識です。
ケルセチンには、アレルギー反応を起こす「ヒスタミン」や「ロイコトリエン」を抱えた爆弾のようなやつである「マスト細胞」の膜を強化して、アレルギー物質の放出を抑える効果があるようです。
ということで改めてケルセチンを飲もうかなー、とも考えました。が、もうすでにたくさんあるサプリをさらに追加して飲むのがちょっと面倒くさくて・・・(笑)
なにか食品からいい具合に摂取できないかと調べてみると、ありました。
ルイボスティーを飲もう
やたらと美容で有名な「ルイボスティー」です
ルイボスティーにはケルセチンが大量に含まれているみたい(ケルセチンどころでなく大量の抗酸化物質が入ってます)。
お茶ならティーバッグを水筒に入れるだけで OK です。どちらにせよ我々トレーニーはたくさん水を飲むわけですからプラスアルファしておきましょ。超簡単です。
これ 👇 とかを朝に水筒に放り込む。
>> 伊藤園 ヘルシールイボスティー ティーバッグ 3.0g×60袋
そして日中飲む!簡単!
摂取量は十分か?
量もチェックしておきます。
ソースは適当ですみませんが、こちらの記事によるとこんな感じ。
ルイボスティー100mlあたりのケルセチン含有量は、約38mgとされています。(ルイボスの葉9gを1Lのお湯で30分煮出したもの)
というわけで、1L飲めば 380mg ですね。
Nowフーズのサプリメントを見ると、一回の量は 800mg とのこと。2L 飲めば 760mgですので、かなりいい感じ。
私みたいにティーバッグで水出しでもいくつか入れればそれなりの量にはなるだろうと楽観的に考えて(笑)、一日3L も飲めば十分効果量あるかなぁと(そう思い込んで飲みます)。
寝入りは大切です
これで寝入りのかゆみや鼻詰まりがどうなるか、やり始めたのがおとといくらいなのでまだよくわかりませんが、ウォッチしていこうと思います。
ちなみに、調べるとルイボスティーはけっこう「まずい」という意見が多くあります。が、私はおいしいと思います。ふつうに。思わずつぶやいたくらい。
ていうかルイボスティーおいしいな
— サカト @ 健康オタク ショートスリープ挑戦中! (@Sakato0) September 4, 2019
飲んでいるのは上記の伊藤園のルイボス。これから他にもいろいろ飲んでみます。
>> 伊藤園 ヘルシールイボスティー ティーバッグ 3.0g×60袋
味が舌に合うのなら、アレルギー体質の人には特に強くおすすめできるのではないかと思います。
安い・うまい・簡単!です。私は習慣にしちゃう予定です。
<PR>
私が虚弱体質からいかにして、健康優良ガイになったかの全てを書いた有料note 『ガリガリ下痢ピー虚弱男が、1ヶ月で筋肉を10kg増やしてイイ男になるための完全ガイド』 を公開しました。
痩せ型で、太ったことがない。食べても太らないか、たくさん食べると下痢をする。男なのに末端冷え性。無気力で寝てばかり・・・。
何を隠そう、かつての私がそうでした。
そんな私と似たような状況にある人を放っておくことはできません。
この note は私が虚弱体質を克服するために試行錯誤したことのすべてを書きました。
ブログでは書いていない部分もたくさんありますので、私のブログの読者さんでも楽しめる内容となっています。
また、この note に書かれてあることを実践して効果が出た!という方はぜひご一報ください。大変励みになります。
どうか、よろしくお願い致します。