サカトのバイオハック

サカトのブログ

プロテインをシェイカーなしで飲むことはできないのか?【4つの方法を検証】

f:id:sakato0927:20190703164350j:plain

「プロテインをシェイカーなしで飲むことはできないの?」

「シェイカー買いたくないんだけど・・・」

「ココアとかインスタントコーヒーみたいに溶かして飲めるようなプロテインないの?」

そんな疑問に答えます。

プロテインをシェイカーなしで飲む方法

以下の4つです。

  • 方法1:少量をかき混ぜまくる
  • 方法2:アミノ酸サプリを飲む
  • 方法3:ビルダー飲みする
  • 方法4:ペットボトルを使う

それぞれ、見ていきましょう。

方法1:少量をかき混ぜまくる

プロテイン数グラム程度であれば、頑張ってスプーンで混ぜれば溶けると思います。

ですが、プロテインというのは1回の量が20g とか30g とかですから・・・。

どうなんでしょうね。 「5杯から10杯くらい飲めば」このやり方でもいけますかね。

「なんでそんなに多いんだよ!」

というと、プロテインは食品の代わりみたいなものだからですね。

薬とかビタミンみたいに数mgとかじゃないんです。

炭水化物だって、1食で80g とかですから。 それと同じです。

あ、お湯を使うのは厳禁ですよ。

タンパク質は熱を与えると固まりますので・・・。
余計に溶けません。

方法2:アミノ酸サプリを飲む

いいからココアみたいに溶けるプロテイン誰か開発してよ

というと、一応あるとも言えます。

プロテインをさらに細かく分解した形である「アミノ酸」です。

これならかなり楽に溶けるはず。

とはいえ結局量は少ないし、アミノ酸はだいたいめちゃマズイので鬼のように人工甘味料で味付けしてます。

だから「ココアとかコーヒーみたいに」飲むのは無理なんですけどね・・・。

方法3:ビルダー飲み

www.youtube.com

古参筋トレYOUTUBERの「かとちゃん」が手本を見せてくれています(笑)

しかしこれはやめてください。

気管に粉が入ってしまってはいけません。
やるときは自己責任ですよ。

・・・とはいえそのときはこちらのサイトを参考にしてみるといいかも。

>> ビルダー飲みがこんなに簡単なわけがない

人間シェイカーもシェイカーも一緒。 水が先。

方法4:ペットボトルを使う

ペットボトルを使えば、シェイカーなしでもいけます。

というか、ペットボトルはシェイカーですから。

本物のシェイカーよりも、液漏れとかしません。 キャップですから。

ただ、ペットボトルの口が狭くて粉を入れるのが難しいだけです。

普通は「専用の漏斗」を使ったりしますが、私はもっと安くて簡単な方法でやっています。
詳しくは別記事に書いてますのでそちらで確認してみてください。

>>【プロテイン持ち運び】プロテインのベストな携帯方法は何だ?決定版【100均活用】| 健康のためなら死んでもいい

プロテインをシェイカーなしで飲むことはできないのか?のまとめ

ロテインをシェイカーなしで飲むことはできないのか?のまとめ

ぶっちゃけ、素直にシェイカーを買うのが一番早いです。

じゃあどのシェイカーが一番良いのかというと・・・。

よくわかりません(笑)

各シェイカーの比較記事とか、正直どうでもよくて書く気になれないので、身の回りの事例だけ紹介しておきます。

私の筋トレ仲間の友人がプッシュしていたシェイカーがこれ。

>> DHCプロティンダイエット専用シェーカーコップ | Amazon

まさかのDHCですが、「返し」がうまく付いていて蓋を裏返してからまたつけても液だれしないんだとか。
その点はザバスのシェイカーはさっぱりダメですから、なかなか良いポイントかなと。

あと今知りましたがすっごく安い。

そして私が使っているのはこれ。

>> ブレンダーボトル 【日本正規品】 ミキサー シェーカー ボトル Classic 28オンス (800ml) ブラック BBCLE28 BK | Amazon

なぜこれかと言えば、「容量が大きいから」です。

容量が大きいといろんなパターンに対応できますし、何よりシェイクしやすいんです。

ギチギチいっぱいだと振っても中身があまり動かないでしょ?

あと今知りましたがすっごい高い

また別の筋トレ仲間は100均のシェイカー使ってました。
正直、どれでも良いです。
安いのでやり直しが効きますから。

シェイカーごときで立ち止まってないで、さっさと筋トレやろうぜ!って感じです。

<PR>

どのプロテインを飲めばいいのか知りたい方は、こちらの記事に詳しく書いてますのでどうぞ。

これからプロテインに入門したい方向けの商品も紹介しているのでチェックしてみてください

>> 私のおすすめのプロテインはコレ【3つ厳選】 | 健康のためなら死んでもいい