サカトのバイオハック

サカトのブログ

マクドナルドメニューの PFC を解析してみたら大変な事実がわかった【ヤベェ奴がいる】

脂質多すぎ問題


今日は朝マックでソーセージエッグマフィンを食べました。

f:id:sakato0927:20190315132930p:plain:w300

ソーセージエッグマフィン | メニュー情報 | McDonald's

以下、すべて公式サイトから引用


そして毎度のことながら

「そういやソーセージエッグマフィンの PFC (タンパク質:脂質:炭水化物、の量)どれくらいだっけ?」

と思ってスマホで調べてみる。

そのたびに


f:id:sakato0927:20190315150135p:plain:w70「脂質 30.6 グラム!!!???」


と毎回新鮮に驚く。


軽い記憶障害入っております Sakato でございます。


あのサクッと食べ終わる感じで脂質 30g は、かなり鬼です。


なんというか、感覚的には

タンパク質 15g

脂質 15g

炭水化物 40g

くらいのイメージじゃないですか?


それが実際は

21.5:30.6:27.3 なんです。

脂質高すぎでしかもカーボが意外と少ない・・・。

改めてこれはひどいですね。


いったいどこにそれだけの脂質が潜んでるの??


それがはっきりすれば、記憶力の悪い私も対応できます!


ですので、ここでちょっとはっきりしてしまいましょう!

公式マクドナルド方程式を解く


マクドナルドメニューは、このように
 

f:id:sakato0927:20190315134043j:plain

http://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=1


メニューごとの PFC は明らかにされています。

ですが、一体何に!?

バンズ?

パティ?

マヨネーズ?

チーズ?

どれにどれくらい入っているのか?

がわかりません。


与えられているのは上記のマクドナルド連立方程式です。

これを問いてそれぞれの PFC を明らかにしてやる!


まずチーズ


まず基本はハンバーガーでしょう。

f:id:sakato0927:20190315134747p:plain:w300

P:12.8  F:9.4 C:30.3

です。

そしてチーズバーガー!

f:id:sakato0927:20190315135101p:plain:w300

P:15.8 F:13.4 C:30.8

ですので、その差は「チーズ」を表していると考えられます

よって

「チーズ」 = P:3.0  F:4.0  C:0.5

とほぼ確定しました。

ミートパティ


次は・・・

ダブルチーズバーガーいきますか!!

f:id:sakato0927:20190315135104p:plain:w300


チーズバーガーとの差は、パティ1枚とチーズ1枚であるように見えます!

ですのでその差

p:10.7 F:11.6 C:0.6

は、チーズとパティを合わせた数字だと考えられます。

ここから先程明らかにしたチーズを引くとパティの数字が出ます。

ミートパティ = P:7.7 F:7.6 C:0.1 


出ました!

なかなかそれらしい数字です!

バンズ


じゃあ

「ハンバーガー」 ー 「ミートパティ」

で、バンズ(+その他)が出ますね!


計算すると

バンズ(+その他) = P:5.1 F:1.8 C:30.2

と出ました!

エッグ


次にエッグチーズバーガーを見てみます。

f:id:sakato0927:20190315140150p:plain:w300


これは見た感じ

チーズバーガー + エッグ

ですね!

ですのでエッグの数字がでます。

エッグ = P:6.5 F:5.5 C:0.2


正しいかどうかチェック


ここで検算してみましょう。

ビッグマックを検算に使います。


f:id:sakato0927:20190315140553p:plain:w300


こいつは見た感じ

パティ*2 + バンズ*1.5 + チーズ

でできていそうです。


計算してみます!


計算したビッグマック = P:26.1 F:21.9 C:46


実際はどうでしょう


実際のビッグマック = P:26.0 F:28.3 C:41.5


F と C  が若干ズレました。

これはマヨネーズなど調味料とバンズの形状の差かな?

P はほぼ一致していますし、まったく的外れな計算というわけでもなさそうです。


とりあえず問題なしとしましょう。

解析したそれぞれの PFC


ここまでをパーツごとにまとめますと

バンズ(+その他) = P:5.1 F:1.8 C:30.2

ミートパティ    = P:7.7 F:7.6 C:0.1 

チーズ       = P:3.0  F:4.0  C:0.5

エッグ       = P:6.5 F:5.5 C:0.2


という感じ。

これは・・・

ぜんぜん、イメージ通りですね(笑)

そんなにやばい感じはしません。

なるほど、どうやら問題は朝マックの方にありそうです。


朝マック


こちらは、どうもはっきりと 「X=○○」という数字は出せなさそうです。

メニューが少ないからです。

しかし、「差」はわかりますよ!

例えばこいつらです!

f:id:sakato0927:20190315142148p:plain:w300f:id:sakato0927:20190315142158p:plain:w300


エッグマックマフィンとソーセージエッグマフィン!

こいつらの差は、見たところ

ソーセージとベーコンの差だけです!!

これはどれくらいの差か、見てみましょう。

f:id:sakato0927:20190315143411j:plain


ソーセージとベーコンの差 = p:2.3 F:17.1 C:0.2


F:17.1






F:17.1







f:id:sakato0927:20190220111620p:plain






はい終了〜



特に避けるべきヤバイ奴がわかりました。


「差」で脂質 17.1g って・・・。

ミートパティの脂質は 7.6g ですよ??

差で 17.1g ってことは

最低でも 17.1g ってことですからね?


もしベーコンの脂質が 5g なら

22.1gですよ。

いやいや、おかしいな。


ミートパティの脂質は 7.6g ですよ??


ソーセージ、どうした?急に。

意外な結果だった


ぶっちゃけ、

ナンの件があったので、

内心マフィンを疑っていたんですよ。


www.sakato0927.com



まさかのソーセージですか・・・。


ミートパティとソーセージパティは全然違うんですねぇ。


ちゅうか、調べてみたら

普通のパティは牛肉で、

朝マックのソーセージパティは豚肉でしたよ。


みなさんわかってました??


結論


朝マックのソーセージパティは、豚の脂質が半端じゃない


朝マック食べるならエッグマックマフィンがおすすめ!