サカトのバイオハック

サカトのブログ

毎日ナイアシンフラッシュしている私の感想文【エブリフラッシュ!と山本義徳さん情報再確認】

毎日ナイアシンフラッシュしている私の感想文【エブリフラッシュ】

どうも!サカト(@Sakato0)です。

今回は「最近、毎日ナイアシンフラッシュしている私のサプリ感想文」になります。

ナイアシンフラッシュってなんぞや?

という方はこちら 👇 の記事をスパっと読んじゃってください。

ナイアシンフラッシュ!|医師水野のブログ

読むの面倒くさい方のために雑にまとめますと

  • ナイアシンフラッシュはナイアシンを大量に摂取したときに全身が痒くなったり赤くなったりする現象だ!
  • ナイアシンフラッシュはプロスタグランジン系の放出であって、体には良いぜ!花粉症に効くかも!?

みたいな感じです。

ちな言い出しっぺは(?)、むか~しの精神科医のホッファーさんで、ナイアシンの大量投与で統合失調症を治していた人です。

で、私は現在、常に素のナイアシンの500mgカプセルを携帯していまして、たびたび飲んで毎日フラッシュを起こしています。

で、私は現在、常に素のナイアシンの500mgカプセルを携帯していまして、たびたび飲んで毎日フラッシュを起こしています。
これですね

ナイアシンフラッシュの感想

では、具体的にナイアシンフラッシュがどんな体感なのか知りたい人もいると思うので、私の場合のナイアシンフラッシュについて語っていこうと思います。

最初は 100mg でもフラッシュしました。が、今ではほとんどフラッシュしませんね。

プロスタグランジン系の放出が進んで枯渇してくるとフラッシュしにくくなってくるということでしょうか。

反応には個人差が大きいです。私の友人はいきなり500mgでも何の反応もありませんでした(後日3000mg飲んでひどいことになりましたが・・・無茶はいかんですね!)。

私の場合はだいたい飲んでから1時間~1時間半くらいで反応が出始めます。

  • 1:最初は手・腕・頭あたりに膜がはったようなピリピリ感・熱感からスタートします。
  • 2:それがだんだん体幹部に移動してきて、体幹部ではピリピリ感よりも痒みが出始めます。
  • 3:その後、全身が赤く変色してきて全体に痒みが出始める。ただ、膝から先はほとんど無反応。

という感じ。だいたい1~1時間半で消えますかね・・・。

あ、最初にサラサラの鼻水が出ることもあります。鼻をかんでも出ないんだけど、ポタポタ垂れてくる鼻水。

まぁフラッシュはそんな感じです。

ナイアシンの感想

次にフラッシュは関係なく、ナイアシン大量摂取で変わったことを。

思わずつぶやきましたが、水野医師の言うとおり、明らかにお酒に強くなりました。

いままではビールをそこそこ飲んだだけで、筋肉が痛くて眠れなかったり、神経が高ぶってイライラしたりしていたんですが・・・

今年は、なんか余裕です!露骨に余裕。

フラッシュ云々より私はこれを言いたいですね。アルコールに対してめちゃくちゃ楽。

なにせ「祭り=お酒確定」なのにショートスリープに挑戦してますからね・・・飲みながら(笑)

ナイアシンがなかったら無理だったろうなー。助かった。

ナイアシンについて山本義徳先生情報もまとめておこう

私の読者なら先生がナイアシンについて何言ってるか気になるところでしょう。確認しましょう。

アルコールを大量に飲む人はナイアシンが不足します・・・ナイアシンを十分に摂取しておけばアルコールが分解されやすく、二日酔いになりにくい

あっ普通に書いてたわ(笑)

読んでるつもりになるもんですねぇ(業績集を読み直すことを決意w)😂

一日3g摂取させたところ・・・これだけの量を摂取すると、肝臓に負担がかかることが問題

ああ~、先生はナイアシン3gで多すぎと言っている・・・。

NAD+ を増やすことによる健康効果もあり素晴らしいけどナイアシンのカタチで大量摂取はリスクもある、ということですね~。一応、3gをひとつのラインと捉えることとします😔

以上、ビタミンのすべて: 山本義徳 業績集 6より引用。

・・・さらに改めて、山本義徳有料メルマガの情報を調べたところ、めちゃクソ詳しくナイアシンのことが書かれていました。

やはりレベルが違いますね・・・。ネットではいくら調べても出てこなかったような内容がつぎつぎと出てきます(笑)

有料メルマガなんで、あまり詳しく書かないほうが良いと思うので、私もある程度しか書きませんが・・・

ともかく先生はナイアシンを一日1.5~2g程度(500mgを3~4回)摂取しているようです。よかった私と同じくらいだ(笑)

ただ、肝臓保護のためにレシチンを1日5gほど摂取しているそうです。スキが無ぇ・・・!

さらに、ナイアシンを大量摂取すると、ナイアシンはメチル基を吸い上げるため、ホモシステインレベルが上昇してしまうとのこと。これを防ぐためには「ビタミンB6とB12、葉酸を同時に大量摂取する必要」があるとのこと。これによってホモシステインレベルを低下させます。

NAD+の前駆体であるNRの摂取については私はスルーします。高いらしいので。

ということで、要するに他のビタミンB群もしっかり摂取しろよ!という割と基本的な話です。私も同時にB群摂取してますから、とりあえず問題ないかな。レシチンはちょっと考えよう。

突出して摂取するのは何かと良くないパターンが多いですね。ビタミンC大量摂取もフェントン反応がありますし。ビタミンによくあるパターンです。DとKとか。

毎日ナイアシンフラッシュしている私の感想文の結論

 やはり先生は神

<PR>

私が虚弱体質からいかにして、健康優良ガイになったかの全てを書いた有料note 『ガリガリ下痢ピー虚弱男が、1ヶ月で筋肉を10kg増やしてイイ男になるための完全ガイド』 を公開しました。

痩せ型で、太ったことがない。食べても太らないか、たくさん食べると下痢をする。男なのに末端冷え性。無気力で寝てばかり・・・。

何を隠そう、かつての私がそうでした。

そんな私と似たような状況にある人を放っておくことはできません。

この note は私が虚弱体質を克服するために試行錯誤したことのすべてを書きました。

ブログでは書いていない部分もたくさんありますので、私のブログの読者さんでも楽しめる内容となっています。

また、この note に書かれてあることを実践して効果が出た!という方はぜひご一報ください。大変励みになります。

どうか、よろしくお願い致します。